AKIRAのドラマノート › 秋ドラマ(2011 › 南極大陸
2011年10月16日
南極大陸
初回の感想
「南極物語」から渡瀬恒彦さん,ゲスト出演!
五円から国会承認の流れ早っ
子供たち汚しすぎな気がする・・・
宗谷の改造ワクワク
樺太ワンコ!
風連のクマ懐かしい!
愛菜ちゃん,フジから引き抜き。w
タロ・ジロ救出!
わいがリーダーやで!by リキ
技術者たちに拍手!
出航!
「南極料理人」もとい氷室ックも来た!
難局を乗り越えて,いざ南極へ!
1983年公開の「南極物語」リメイクではなく,
北村泰一 著「南極越冬隊タロジロの真実」
を基とするオリジナルドラマ。
ま,ともに原作は同じなんやけど。
リメイクではなくリニューアルか?
第一次南極越冬隊の姿を描く。
ワンコ映画「南極物語」は,
入院中の当時,
外出許可もらって観に行った。
2007年「華麗なる一族」のドジョウ狙いかと思いきや,
「JIN -仁-」への対抗意識だった。
音楽も似てる。
ただ,
夢を見失った日本に,
もういちど
夢の輝きを取り戻そうとする男たちの熱気は好印象。
無から有を産み出す真摯な日本の底力,
原点が頼もしくて興奮した。
あと,樺太犬の無垢で真っ直ぐな目が良い!
まだ”キムタク”でしかなくて
倉持の人間的魅力は見えてこなかったけども,
この先も数々の困難を克服していくであろう戦いを,
カッコいい中島みゆきの主題歌とともに見届けたい。
演出:福澤克雄
出演:木村拓哉,
綾瀬はるか,
堺雅人,緒形直人,
山本裕典,吉沢悠,
芦田愛菜,木村多江,
志賀廣太郎,寺島進,
香川照之,
柴田恭兵,
山本學,
渡瀬恒彦 ほか
放送:TBS 2011年10月16日
・ 公式サイト
第2話 最終回
五円から国会承認の流れ早っ
子供たち汚しすぎな気がする・・・
宗谷の改造ワクワク

樺太ワンコ!
風連のクマ懐かしい!
愛菜ちゃん,フジから引き抜き。w
タロ・ジロ救出!
わいがリーダーやで!by リキ
技術者たちに拍手!
出航!
「南極料理人」もとい氷室ックも来た!
難局を乗り越えて,いざ南極へ!
1983年公開の「南極物語」リメイクではなく,
北村泰一 著「南極越冬隊タロジロの真実」
を基とするオリジナルドラマ。
ま,ともに原作は同じなんやけど。
リメイクではなくリニューアルか?
第一次南極越冬隊の姿を描く。
ワンコ映画「南極物語」は,
入院中の当時,
外出許可もらって観に行った。
2007年「華麗なる一族」のドジョウ狙いかと思いきや,
「JIN -仁-」への対抗意識だった。
音楽も似てる。
ただ,
夢を見失った日本に,
もういちど
夢の輝きを取り戻そうとする男たちの熱気は好印象。
無から有を産み出す真摯な日本の底力,
原点が頼もしくて興奮した。
あと,樺太犬の無垢で真っ直ぐな目が良い!
まだ”キムタク”でしかなくて
倉持の人間的魅力は見えてこなかったけども,
この先も数々の困難を克服していくであろう戦いを,
カッコいい中島みゆきの主題歌とともに見届けたい。
演出:福澤克雄
出演:木村拓哉,
綾瀬はるか,
堺雅人,緒形直人,
山本裕典,吉沢悠,
芦田愛菜,木村多江,
志賀廣太郎,寺島進,
香川照之,
柴田恭兵,
山本學,
渡瀬恒彦 ほか
放送:TBS 2011年10月16日
・ 公式サイト
第2話 最終回
日曜劇場 南極大陸 オリジナル・サウンドトラック TVサントラ Anchor Records 2011-12-07 by G-Tools |
![]() | 荒野より 中島みゆき ヤマハミュージックコミュニケーションズ 2011-11-16 by G-Tools |
![]() | 南極越冬隊 タロジロの真実 (小学館文庫) 北村 泰一 小学館 2007-02 by G-Tools |
![]() | プロジェクトX 挑戦者たち Vol.19 極寒南極越冬隊の奇跡 2~南極観測・11人の男たち [DVD] 国井雅比古 NHKエンタープライズ 2001-12-21 by G-Tools |
![]() | 南極物語 [DVD] フジテレビ 2001-11-21 by G-Tools |
南極ってどんなところ? (朝日選書) | |
![]() | 柴田 鉄治 中山 由美 国立極地研究所 朝日新聞社 2005-04 売り上げランキング : 222212 Amazonで詳しく見るby G-Tools 関連商品 地球環境を映す鏡 南極の科学 (ブルーバックス) 旅する南極大陸“体感的”究極ガイドブック こちら南極ただいまマイナス60度―越冬460日のホワイトメール 世界一空が美しい大陸 南極の図鑑 なぞの宝庫・南極大陸 100万年前の地球を読む (知りたい!サイエンス 44) |
Posted by 管理人 at 23:19│Comments(0)
│秋ドラマ(2011
この記事へのトラックバック
『戦後日本復活への愛と命の感動物語〜
56年前に起きた犬と人間の奇跡が今、動き出す』
内容
昭和30年代。。。まだ、戦後が終わっていない頃。。。。。
地質学研究者・倉持岳...
南極大陸 第1話【レベル999のgoo部屋】at 2011年10月16日 23:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。